福利厚生が整った職場で働くなら、船橋市で足場職人の求人を行う「株式会社ワークス」がおすすめです。

弊社について

代表挨拶

林 和男

私は体を動かすことが好きだったことと自分の力でしっかり稼ぎたいという思いから、この世界に飛び込みました。
最初は慣れないことばかりでしたが、一つひとつの現場で経験を重ね、今では足場の組み立てが自分の誇りとなっています。
足場を一つ組み立てるたびに、誰よりも美しく、より正確に仕上げることを心がけています。
自己満足かもしれませんが、完成した足場を見て「今回もいいものができた」と達成感を感じる瞬間がたまりません。
さらに、お客様から「いい足場だったね」と声をかけていただいた時は本当に嬉しく思います。
私たちが作る足場が、現場で働く皆さまの安全と作業の効率化につながっているということは責任とやりがいにつながり、日々の励みとなっています。
あなたも“株式会社ワークス”で足場職人としての人生を始めませんか?
経験者からのご応募もお待ちしています。
代表挨拶

株式会社ワークスの変遷

足場の現場で個人事業主として働き、平成25年3月に独立して会社設立。
千葉県内を対応エリアとし、現在は8名の職人が活躍中。
内勤(営業・事務・パート)の3人も、日々仕事のサポートをしてくれています。
株式会社ワークスの変遷
ビジョン

ビジョン

職人生命はあまり長いものではありません。
だからこそ弊社は終身雇用ができる会社を目指しています。
年数を重ねてもこれまでの経験を活かし、幅広い施工に携われるよう、会社として体制を整えていきたいと考えています。
真面目に働き、スキルや経験を培って長く勤めてくれるような人材を募集しています。
独立支援

独立支援

未経験から入社しても、スキルや資格取得に必要な知識はイチから会社で学べます。
資格取得支援制度も整えており、独立後もゼロスタートではなく、弊社も手間請けとして一緒になって働くことも可能です。